梅花の手仕事と蒐集したものたち

梅花-Umehaha-のハンドメイドと好きなものブログ

info:Pinterestでも更新お知らせ始めました(@umehana2023

ビーズクロッシェで編む果物の立体モチーフ [beadsfactory]

Three-dimensional fruit motif woven with bead crochet [beadsfactory] ビーズクロッシェで作るラ・フランスのバッグチャーム あみぐるみのような、かぎ針編みで編み地を立体に仕立てていくモチーフ。あみぐるみと違うのは、中身がわたではなくコットンパ…

落ち着いた色が魅力のイエロー・ブラウン系クリスタル - スワロ色見本

Yellow/brown crystal with attractive calm colors - Swarovski color sample 色見本をまとめてみると、とても優しく落ち着いた色のグループになりました。ただ、色名を一覧にして並べてみると「トパーズ」だらけ! もうちょっとバリエーションなかったのか…

レジンで美しいレッドローズ・赤い薔薇は作れるか(前編)

Can you make beautiful red roses with resin? (Part 1) スワロの色見本を作っていて、レッド・オレンジ系がいまいち人気がなさそうと気がつく。梅花個人としてもついついブルー系を好んで使ってしまうことが多いため、意識的に使って普及活動を…!ちょうど…

赤やオレンジのスワロは人気がない?? - スワロビーズの色見本

Are red and orange Swarovski beads unpopular? - color sample of Swarovski beads 前回のピンク・ローズから続けてみると、廃番になっているカラーが多い。いちばん廃番率が高いグループかもしれない。レッド系は人気がないんだろうか…特にオレンジは全滅…

レジンでブルーアンバーを作りたい - 蛍光パウダー

I want to make blue amber with resin - luminous powder 天然石・鉱物好き、ハンドメイド好き、レジン持ってるとくれば、自分で擬似天然石を作ってみたくなるもの。(レジンラボのスタータキットはアメジスト風でした)梅花ブログを読んでくださっている方…

ピンク・ローズのクリスタルは比較的入手しやすい - スワロビーズの色見本

Pink rose crystals are relatively easy to obtain - Swarovski Bead Color Samples スワロフスキークリスタルビーズの色見本、ピンク・ローズ系です。ブルー系に比べると廃番になっているカラーが少ないですね。ローズ系のクリスタルは見ているだけで華や…

ビューグルビーズのデコレーションボックス [SeeMONO]

Bugle beads decoration box [SeeMONO] SeeMONO](シーモノ)のアイテムで、とっても気になっていたというか、ビューグルビーズ(竹ビーズ)に入れ込みつつある梅花としては作らずにはいられないもの。それが『ビューグルビーズの貼るだけ 光と影のBOXオブジ…

通勤に最適な理想のレインブーツを手に入れる

Get the ideal rain boots for your commute レインシューズの悩み - オールシーズン対応を求めて - ここ数年、雨の日の靴に悩んでいました。特に通勤。雨のひどい日はレインブーツを履かないと足元がびしょ濡れになります。家に帰るだけならいいですが、職…

クリア・白・黒・グレーのカラーサンプルとコーティングの種類 [スワロフスキー]

[Swarovski] Clear, white, black, gray color samples and coating types 基本となるモノトーンベースのクリスタルです。色数はそれほど多くないのですが、クリスタルにコーティングを施したものが大量にあります。まずはノーマルカラーを。そのあとコーテ…

スワロフスキー クリスタルビーズ(ソロバン型)の色見本 - ブルー系

Swarovski Crystal Beads (abacus type) Color Sample - Blue 念願のというか、これこそずーっと作ろうと思っていたもの。スワロフスキークリスタルのソロバン型ビーズを使った実物色見本。なぜ作れずにいたか。それはアップデートをどうすればいいのか悩ん…

ミモザがモチーフの手作りキット - どうする!?恐怖のフローラルテープ

Mimosa Motif Handmade Kit - What to do! ? Horror Floral Tape いつもお世話になっているクチュリエさん。この春のキットにミモザが!『工作気分で作れる ミモザの立体モチーフ』です。全3回と少なめだったので作ってみることにしました。(なんだか記事タ…

パワーストーンのバイブル(本)と出会う

Meet the power stone bible (book) 今回はパワーストーンがテーマ。目に見えない影響の部分も扱っていますので、この記事のパワーストーンに対する見解は、宝石・天然石好きな梅花一個人としてのものです。人によって感覚や考え方は異なると思いますので参…

竹ビーズとロングビーズで作るメタリックな立体モチーフ

Metallic three-dimensional motif made with bugle beads and long beads 前回のビューグルビーズ(竹ビーズ)でモチーフを作ってから、竹ビーズが楽しくなってきちゃって、引き続き作ることにしました。 クチュリエさんの手作りキットは、基本的に回数が決…

ビューグルビーズ(竹ビーズ)のピアス - 黒の幾何学とタッセル

Earrings using bugle beads (Take beads) - black geometry and tassels ビューグルビーズを使用したピアスを作りましたので紹介します! レシピはすべて beads factory(ミユキビーズ)さんのものです。 ビューグルビーズとは? ビューグルビーズ。はじめ…

ハーフティラのピカソコーティングビーズで作る格子ブレス [MIYUKI]

Lattice bracelet made with Half Tila Picasso coated beads [MIYUKI] 久々にミユキビーズさんのレシピでブレスレットを作ります。こちらもだいぶ前に材料を手に入れていたもの。 > レシピ商品詳細|ビーズ・パーツ・金具など・アクセサリーのハンドメイド…

<夏の雪> 雪肌精ファンデーションケースをレジンでデコレーション

<Summer snow> Decorate the Sekkisei foundation case with resin レジンを使ってやってみたいことがありました。それがデコ*1。フラットタイプのスワロフスキーを使ったものはよく見るので、ちょっと違った感じのデコをしてみたいと思ってました。スワロフスキーは裏面</summer>…

珠のパーツとグラスビーズで華めくコスチュームジュエリー [クチュリエ]

Costume jewelry that sparkles with pearl parts and glass beads [Couturier] クチュリエのビーズブローチキットに取り掛かります!『珠のパーツとグラスビーズで華めくコスチュームジュエリー』は、透かしパーツにテグスでビーズを編みつけていく技法のシ…

春から初夏に似合う、金糸シルクのクラッチバッグと柑橘の香り [京織と柚子]

Gold thread silk clutch bag and citrus fragrance [Kyoori and Yuzu], suitable for spring and early summer 毎年この時期になると、春の移り気な天気、気温と気圧の乱高下で身体のバランスが崩れがちになって鬱々とした気分になります。去年はミモザの香…

ハッピーバッグ2023のアイテムだけでアクセサリーを作ってみる [貴和製作所]

Make accessories using only Happy Bag 2023 items. [Kiwa Seisakusho] 貴和 HAPPY BAG 2023(福袋) 久しぶりに材料系のハッピーバッグ(福袋)を買いました! お値段は約3千円。1万円相当のお品が入っているそう。中身はというと… 結構いろいろ入っていま…

澄んだブルーの透明感が違う!香水瓶のようなヴィンテージガラスの一輪挿し

The clear blue transparency is different! Vase of vintage glass like a perfume bottle とっても美しいクリアブルーのガラス瓶を手に入れました!当初はオパルセントガラス が目的だったのですが、ガラス好きには色々通り過ぎることができないものが多す…

鮮やかな色のアンバー - 美しい人工カラーの琥珀

Brightly Colored Amber - Beautiful Artificial Colored Amber 以前、琥珀の色を記事にした時「サファイアブルーアンバー」「ルビーアンバー」「カリビアングリーンアンバー」の名前を出しました。その後それっぽい現物を集めつつ、琥珀の色について調べた…

2月22日は猫の日!猫モチーフのマスコットチャーム(キーホルダー)

February 22nd is Cat Day! Cat motif mascot charm (key holder) ネコをモチーフにしたチャームやキーホルダーの材料が揃っています。作ろうと思って買っていたのだけれど、数年前に飼い猫を亡くして作れずにいたんです。でも一年くらい前から動画や画像な…

木製の小さい裁縫箱 [倉敷意匠]

Small wooden sewing box [Kurashiki design] 年末年始の仕事が忙しすぎて、ストレス発散と疲労回復(?)にお正月セールで買い物しちゃいました。貴和製作所のハッピーバッグの他にお裁縫箱を買ったんです。ショップからメルマガきてお買い物ページ行って即…

スマトラ島のブルーアンバー - ブラックライトの種類と蛍光の深い世界

Blue Amber of Sumatra - Types of Blacklight and the Deep World of Fluorescence ブルーアンバーの記事を書いたときに、気になっていたものがあるんです。それはインドネシア産のブルーアンバー。スマトラ島のものが大々的にネットに溢れていて、説明文を…

レジンで作る氷の結晶の帯留め

Obidome (ornament worn over an obi) of ice crystal made with resin カジュアルな帯留め 「渦」のモールドを手に入れてから作ってみたいと思っていたのが帯留め。本格的な着物に似合う高級感あふれるものではなくて、浴衣などに合うカジュアルな帯留めを…

紫が美しいガラスパールのネックレス  [SWAROVSKI]

Beautiful purple glass pearl necklace [SWAROVSKI] 紫色のパールネックレス 淡水パールの記事にも書いた紫色のパールネックレス。淡水パールといえど高くてちょっと買えなかった。それなら自分で作ろうと材料を買ったところで記事を終えていました。 umeha…

ガラスのビーズクロッシェネックレス [beadsfactory]

Glass beads crochet necklace [beadsfactory] ちょっとその前に… ふと、広告の写真に目がいく。クリスマスシーズンらしくツリーや木の実、ベルがディスプレイされたもの。その中で心を鷲掴みにしたアイテムがあった。 ディックブルーナ×ガラス。クリスタル…

パール&クリスタルデコのクリスマスオーナメント [貴和製作所]

Pearl & crystal deco Christmas ornament [Kiwa Seisakusho] クリスマスオーナメントシリーズ第四弾。クチュリエ(フェリシモ)、ビーズファクトリー(ミユキ)、トーホー、ときたら最後はやっぱり貴和製作所でしょう笑。 こちらも結構前に掲載されたレシピ…

Enśe アンサ 10th Anniversary ノベルティ

Ense 10th Anniversary Novelty 先日のこと。帰宅して、ふと郵便ポストを覗くと一通のメール便が入っていた。メール便は封筒が透明なので冊子の表紙がパンと目に入ってくる。落ち着いた色合いの植物が配された綺麗な表紙で、差出人はEnse(アンサ)。 カタロ…

ビーズ編みのクリスマスオーナメント ホワイトベア [Beads Bear]

Beaded Christmas ornament White Bear [Beads Bear] Beads Bear ビーズベア [トーホービーズ] 手作りクリスマスオーナメント第三弾は、ホワイトベアです。トーホービーズさんのキット。これもいつ買ったんだかなあ…キットのセロテープが若干変色してました…