梅花のいろとかたち

Umehaha の手仕事と好きなものブログ

info:Pinterestでも更新お知らせ始めました(@umehana2023

コード

組ひもディスクを使って組紐作りに挑戦してみる

Try making Kumihimo(braided cord) using Kumihimo-disks これもかなり昔に買ってあったもの。編み物メーカーであるハマナカの、簡単に組みひもが作れるアイテム。 組紐(くみひも)は日本の伝統的な手技の一つで、帯締めや骨董品を収める桐箱の留め紐、和…

ボビンレースにはじめて挑戦 - 小さなアクセサリーレッスン [ミサンガ・ラップブレス]

First time trying bobbin lace - Small accessory lesson [Misanga, Wrap bracelet] ボビンレースという存在は知っていたけれど、自分でできるだろうとは思っていませんでした。ヨーロッパの職人さんが手がけるイメージです。ある日、フォローしているSNSを…

ティラビーズのラップブレスレット [MIYUKI]

Tila beads wrap bracelet [MIYUKI] Picasso(ピカソ) コーティングビーズで作るアクセサリーキット ティラビーズのキットを使ったラップブレスの練習です。ミユキビーズの「ピカソコーティングビーズで作るアクセサリーキット」というキットを使います。 > …

京都オパールのラップブレスレット [HOBBIX]

“Kyoto Opal” Wrap bracelet [HOBBIX] ボタニカルチェーンのブレスレットを作ったときに、ちょっとブレスレット熱が上がってきていて、前から作ってみたかったラップブレスに挑戦しました。 夏が近づくと腕を出すことが多くなって服装がシンプルになる分、手…