梅花のいろとかたち

Umehaha のハンドメイドと好きなものブログ

info: 年内の更新ペースをおとします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

ミモザがモチーフの手作りキット - どうする!?恐怖のフローラルテープ

いつもお世話になっているクチュリエさん。この春のキットにミモザが!
『工作気分で作れる ミモザの立体モチーフ』です。全3回と少なめだったので作ってみることにしました。(なんだか記事タイトルがアニメのサブタイトルみたいになっててすみません…)

ミモザの花束コサージュ

ボンテン ミモザのブーケ

第1回目に届いたのが、ボンテンを使ったミモザのブーケ。
開封してみて入っていた材料に嫌な予感がするものの、いざ作成開始!
使用材料

ボンテンとは…?

ミモザの花として使う手芸用ボンテン。はじめて耳にし、はじめて手に取りました。しかし “ぼんてん” ってどういう意味?と思って調べてみる。

ボンテン(梵天)とは古代インドの神様。えぇ…? 手芸用品とは関係なさそう…
耳かきの白いフサフサも梵天というらしく、ちょっと手芸用ぼんてんに近づいた。もうちょっと調べていくと、「修験者の梵天袈裟(けさ)についている丸い房飾りが由来という説がある」にたどり着く。画像検索してみるとソレっぽい!カラフルなポンポンが似てる。
ボンテン

苦手なフローラルテープ…

昔、ビーズフラワーとか作った時ブローチに仕立てるのにフローラルテープ(フラワーテープ、花材用テープ)を使っていて、これがすっごく苦手で嫌いでした笑。あれからうん10年経っていて、少しは使いやすくなってるかと思いきや、全然変わらなかった…!
ヨレるしベタつくし太くなるし。
でもなんとか仕立てる。やっぱり苦手で、もうフローラルテープは使わないと密かに誓う。
ボンテンとペップ

ぜんぶ束ねてスウェードリボンを巻いて完成させる。ブローチピンがブーケに対して若干小さ目でちょっと心もとない。あまりに安定しないようだったらクリップ式の金具に付け替えようと思う。
でも春らしくて愛らしいミモザの花束はやっぱり良き。
ボンテン ミモザのブーケ

ミモザのリース

ミモザのリース【羊毛のリース】

次に届いたのが、この羊毛フェルトを使ったリース。結論から言います。すっごく難しかった!リースとか作ったことないので勝手がわからないのもありましたが…

フローラルテープ再び…

まず開封して「くっ、フローラルテープ…」とがっくり…4巻分もあるし。
羊毛フェルトのリース材料

それでも気を取り直して羊毛でミモザの花を作ってみる。
羊毛フェルトのミモザ

次に葉っぱ。これがしんどかった!!
布に接着芯を貼り、サイズを測って裁断、ワイヤーの接着、型紙を写して、葉の形に切る。かなり手間がかかる作業となりました。
ミモザの葉パーツ

最後にリース状に仕立てて完成。なんですが、ミモザの花がちょーっと大きかったみたいでいろんなものが花に埋もれてます…

ミモザのリース【羊毛のリース】

ミモザのシーズンは終わっちゃったけど、がんばって作ったので飾ることにする。でもやっぱりフローラルテープは嫌い笑。

ビーズのブローチ

ミモザのビーズブローチ

最後の届いたのがビーズで作るリースブローチのキット。これが一番作りたかったけど届くのが最後になった…フェリシモさんのキットは選べないからね。作り終わったらミモザの季節終わってたのは自分のせいだけど笑。

ウキウキしながらまずは開封する!…そしてしばし無言。そう、フローラルテープ三度目である。…とりあえず説明書通りに作り始める。
まずはパーツ作り。ミモザの花と葉っぱをひたすら作る。
ミモザ ビーズ

ビューグルビーズの記事で出た話題の緑の竹ビーズ笑。まさしく竹!
竹ビーズの葉っぱ

フローラルテープの代用には

パーツを作ったあとはリース状に仕立てるのですが、これが大変なのですよ!
まずはリースの土台。かなり太いワイヤーで、これを直径3.5cmほどの円形に巻くのが容易でない。硬すぎてワイヤーの端はうまくカーブしないし素手で形作るのが大変。マスキングテープでかなりぐるぐる巻きにしないと弾け飛ぶ…
ビーズの花20個ほどをワイヤーで巻き留めていくのも難易度高い。本当の花のように茎が柔らかいわけではないので、指に力が入る入る笑。

下の写真はどうにかリースに仕上がった状態のもの。この狭い花の隙間にフローラルテープを巻くという。1cm幅のものを半分に切ってとあるけど私の力量じゃぜったいヨレるし綺麗に巻けない。
ミモザのビーズブローチ 仕立て

なによりベタつくのが一番嫌で、3回目の今回はフローラルテープを使わないことにしました。代わりに刺しゅう糸を巻きつけたのが下の写真。
ミモザのビーズブローチ 仕立て糸

つまみ細工の仕立てで覚えた技法です。ボンドをつけながら巻くことでしっかりと固まります。ベタつかずほのかなツヤもあってそこそこの仕上がりになったように思います。
ミモザのビーズブローチ 仕立て裏

おそらくですけど、このビーズブローチの仕立て方って実際のお花を使ったリースの仕立て方と同じなんじゃないかと思いました(実際に植物のリースを仕立てたことがないので正解はわかりませんが)。
リース状のビーズブローチを作るならもっと簡単な作り方あると思うのですよ。ビーズの花をバラバラに作る必要もないですし、ブローチの土台も金具がありますからね。

でも、色んな仕立て方を知っておくのも良いんだなあと実感しました。つまみ細工を知っていたおかげでフローラルテープを使わずに済みましたし笑。
ミモザの季節は終わってしまいましたけど、ミモザまみれで楽しかったです!

ミモザのビーズブローチ

umehanablog.com

umehanablog.com