ビーズステッチ
February 22nd is Cat Day! Cat motif mascot charm (key holder) ネコをモチーフにしたチャームやキーホルダーの材料が揃っています。作ろうと思って買っていたのだけれど、数年前に飼い猫を亡くして作れずにいたんです。でも一年くらい前から動画や画像な…
Bead-stitched red star, Christmas ornament [beads factory] クリスマス・オーナメントを作ろう第二弾は、ビーズステッチでスターを作ります。今までのビーズステッチと違って、パーツを作って組み立てる方法で立体的に仕上がります。 レシピはビーズファ…
Tools for handwork: loupe (magnifying glass) ハンドメイドの細かい作業の必需品、拡大ルーペ! 梅花の手作業には欠かせないものがあります。それは、ルーペ!(拡大鏡) 針に糸を通したり、ビーズをすくったり、結び目を解いたりするのに絶対に必要です。…
Make a beaded head accessories [coming-of-age ceremony] ビーズステッチのブローチキット。かなり昔に購入してずっと保管していたもの。調べてみたら、2006年くらいに発売開始したものらしい… ひー。時間経ちすぎ…買ったものの、大振りなコサージュとかつ…
Mask charm kit made with beads stitch [MIYUKI] アネモネのマスククリップ ビーズステッチで作るお花のクリップシリーズ。お花は全4種類で、その中から「アネモネ」を選びました。大好きな花です! > ビーズステッチで作るマスクチャームキット アネモネ -…
Botanical chain accessories [MIYUKI] デージーチェーンのリング デージーチェーンステッチは、Daisy(デイジー)”ヒナギク”の花が名前の由来になっています。ヒナギクの花に似ているかはわかりませんが、お花の形をしたステッチです。 他のステッチと比べ…
Bead stitch ring & earrings [Kiwa Seisakusho] “貴和製作所レシピを作ろう” シリーズもこれでラストになります!(結構買いためていましたね…)最後はレシピというよりはキットですね。貴和製作所にしては珍しいと思います。レシピは多数あれどキットはあ…
Basics and tips of shaped stitch [MIYUKI Kit] 新しいもの作ろうと思って本を買って、材料を揃えて。この時点で結構お金もかかるし、揃えて満足しちゃったことありませんか…?(私はあります…) 新しい技法を覚えるには、基本技法を使った小さな作品を作る…
Disney clip made with shaped stitch [Disney Kit] ディズニーキャラクターをモチーフにクリップ(ブックマーク)を作れるキットです。キャラクターは全部で12種類。シェイプドステッチ(ビーズステッチ技法のひとつ)で、ビーズを一粒一粒編んで作ります。…