Mask accessories that you can change and enjoy [Kiwa Seisakusho]
毎日つけるマスク。気分によって付け替えるマスクチャームが最近お気に入りです。
ピアスより作るのが楽しいかもしれません。ピアスだと髪型によっては見えないですし、職場はピアス禁止なので通勤時もつけません。(外すの忘れたり無くしたりするので.…)
マスクチャームなら職場でマスクごと付け替えるので、外し忘れることないのですよ!
ちょっと派手でも、お遊びチャームでもイケる気がして楽しい笑。
貴和製作所さんにはマスクチャームのレシピがいっぱいあります。梅花もいくつか作りました。アレンジしちゃってるものもあります。
ディライトストーン新色のクリップとイヤリング
2022春夏の新色として発売された、ディライトエフェクト3色が気に入ってしまってマスククリップとイヤリングを作っています。
新色はダスティピンク、アイボリークリーム、セリーングレーの3色。
クリスタルの裏面にラッカーが施されているのですが、さらにシマーエフェクトをかけたものがディライトエフェクトです。やわらかな輝きと淡い色合いが綺麗…
マスククリップ
ピンクとゴールド、ブルーとシルバーの組み合わせです。
> レシピNo.KR0279 クリスタルのニュアンスカラーマスククリップ2種(A ピンク): マスクアイテム貴和製作所|手作りアクセサリーパーツ・ビーズの通販
アイボリークリームディライトのイヤリング
クリスタルクレイを使用したものと違って、すべて接着剤で固定しています。立体感はクレイタイプのほうが出ますが、土台の粘土が見えることがないのがよいです。
それから、つい先日こんなものを買いました。
イヤリングだけが本物で、後ろの人の耳は写真なんです。
装着イメージを見てもらうのに使うのだそうで、私も自撮りに抵抗があったのでさっそく使ってみました! 多少違和感はあるものの大体のイメージはつかめます(特に大きさ)。便利なものが売っていますね。ありがたいです。
スワロでデコするマスククリップ
レシピではクレイ(粘土)の土台に#1028のストーンを埋めていくのですが、クレイは1回挑戦してちょっと苦手だったのでアレンジしました。
土台はアクリルのホワイトパール(半球)に#2000のストーンをデコ。
可愛くできたので、同僚の娘さんにあげようと思います!ソフトボールの選手なんです。
> レシピ(終了)No.KR0201 ボールモチーフマスククリップ3種(バスケットボール(スモール)): 終了レシピ貴和製作所|手作りアクセサリーパーツ・ビーズの通販
月と星のマスクチャーム(&ストラップ)
元々ピアスのレシピだったんですが、梅花には可愛すぎたのでマスクチャームとストラップに変更となりました。
ストラップは一つ一つ独立したものでもよかったのですが、付け替えが楽にできるように金具のところで着脱できるようにしています。
マスクチャームはクリップ式ではなく、マグネット式で。スマホとマスクでお揃いにしてもいいかも。
アマビエ様のマグネットチャーム
これはもうアマビエ様のチャームありきですね。クリップではなくマグネット式です。
> レシピNo.KR0115 元タカラジェンヌ 桜一花先生デザイン! マスクチャーム2種(アマビエ様): マスクアイテム貴和製作所|手作りアクセサリーパーツ・ビーズの通販
難易度も高くないですし、お手頃価格なのでぜひ作ってみてください!
イヤリングより作りやすいアイテムです。マスクアクセサリーはちょっと遊び心があるくらいが楽しいですね。