夏になると天然素材のアクセサリーが欲しくなります。日差しが強いぶん、貝や木、麻などキラキラしない素材に惹かれます。服が薄着になるので、アクセサリーは大き目の方がインパクトがあって良いかなと思います。夏のリゾート気分でいきましょう!
MOKU MOKU ネックレスキット [MIYUKI]
ミユキビーズさんのウッドビーズキットシリーズ。ネックレス、ブレスレットとある中でネックレスを。カラーは3色展開でブラウンを選びます。なぜか。糸とガラスビーズがピーコックブルーでブラントの組み合わせが大好きだから!
ローストされたコーヒー豆のようなツヤのあるウッドビーズ。南国の海のような鮮やかなブルーの紐に通していくだけです!
一連で使用しても二連で着用してもよし、ぐるぐる巻きにして腕に巻いてもいいです。
難しいテクニックは一切ありません。結ぶ、通す、結ぶ。それだけで雰囲気のあるアクセサリーに。簡単なのであまり手づくりしたことないという方でも挑戦しやすいかと思います。ぜひ自分で夏のアクセサリーを作ってみてください!
>PR MOKU MOKU MIYUKI ビーズキット - ユザワヤ楽天市場店 -
通して編んで 透かし模様を楽しむウッドビーズのブレスレットキット [SeeMONO]
2025.6.22 追記
こちらはフェリシモさんのキット。編むという工程があります。ウッドビーズは2種のみ。素材の詳細を読むと、天然木のシデ、カエデとあります。どちらも広葉樹ですね。ナチュラルカラーでいい風合いです!
編み図を見て手順通りに編んでいきます。コードはゴム状に伸びるので引き締めすぎないようにしました。テグスより伸びるコードで編むのは初めてです。
いやー、ビーズもホールも大きいと編むのが楽ですね…目が!笑。コードの端を始末して完成です。引き締め具合もちょうどよい感じ。
華奢なチェーンのブレスレットと重ね付けしたり、ゴツめのリングと合わせたりしても良き。