梅花のいろとかたち

Umehaha のハンドメイドと好きなものブログ

info: 年内の更新ペースをおとします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

レトロビーズ(昭和のビーズ)

ミックスビーズ(ビン入り)

懐かしのビーズ

このネタをやると完全に年齢がバレるので避けていたんですが(笑)、どうしても懐かしくて記事にすることにしました。
実家を片付けていると色々出てくるもので、処分してしまう前に記録として残しておきたかったというのもあります。

以前の記事(ちょっとレトロなビーズリング )でビーズリングを作成するとともに、昔遊んでいたビーズが出てきたことをちょこっと書きました。今回はそのビーズたちをみていきたいと思います。

また、ちょうどというか、ミユキビーズさんで復刻した商品も取り扱っていたのでビーズリングキットと一緒に購入した商品も合わせて載せていきます。

プラスチックビーズ

当時はおもちゃ売り場に行くと、プラスチックケースにビーズが詰められて売っていました。円形や四角のケースに小さくいくつも仕切りがあって、いろんな種類ごとにプラスチックビーズが入っていたのです。

今回出てきたビーズは缶や箱に入れて保管していたもので、ほとんど色あせてはいないのですが、ビーズの角などがだいぶ削れてしまったものもあります。

丸型

プラスチックビーズ(丸)

プラスチックビーズ(丸)
まん丸いビーズとカットが入ったビーズです。だいぶ痛んでます。ビーズ同士の摩擦で表面に細かな傷ができているのとプラスチックの劣化で、透明感はだいぶ失われています。そしてよく見ると貼り合わせて作ってあるように見えますね。貼り合わせというか、上下に分かれる型に流し込んだ際にできたバリなんじゃないかなあと思います。

ポニービーズ

ポニービーズ
これもよく見るタイプのビーズです。大量に持っていたはずなんですが、全然残っていなかったので今回新たに少し仕入れました。なので写真は新しいものです。
今も子供用のビーズとして売られているのですが「ポニービーズ」という名前がついていました。
透明なもの、不透明なもの、虹色加工されてるもの、と持っていたんだけどなあ。

フラワービーズ

プラスチックビーズ(花型)

プラスチックビーズ(花型)
花型のビーズですね。真ん中に穴があいています。この手のビーズは糸にとおしても全然かわいくなりません。いっぱい通すと、何がなにやらわからないものが出来上がります。時代劇にでてくる小銭を紐通ししたアイテムっぽくなります。なので並べて眺めたりするしかしてなかったんでしょうね…いっぱい残っていました。

プラスチックビーズ(花型)
この花形ビーズもいっぱいもっていたんですが、残っていなかったので新しいものを撮影しました。

その他のかたち

プラスチックビーズ(その他)

プラスチックビーズ(星型)
このへんもあまりつないで遊んでなかったと思いますが、ダイヤ型のビーズだけは気に入っていたはず。でもこれ一個しか出てきませんでした。白とかターコイズ色の不透明のもの、紫とか茶色、黄色の透明のものがあって特に透明のものが好きでした。
書いていてふと思ったのは、表面をカットしてることといい、色といい、クオーツ(水晶)をイメージしていたのかなと。

つなげて遊ぶ

ビーズと呼べるかどうか…これはもう遊ぶためのものですよね。つなげてネックレスにしたり、現代風にいえばガーランドにしたり。

プラスチックビーズ(その他)
グッと2つのビーズを交差して差し込んでつなげます。力技でつけはずしするので、もちろん割れていきます。写真のものも4本足がのこっているものはなかったです。

チェーンリング
このつないであるチェーンリングだけはずっと外に出してあったので、かなり退色してしまっています。元々は赤、ピンク、黄色、青だったはず。透明のものと不透明のものを持ってましたが、これしか残ってませんでした。

スパンコール

子供の頃いっぱい持ってたキラキラスパンコール!
ほとんどが亀甲型か星型でしたが、お花とか葉っぱ、クリスマスツリーとか楽しい形のものがあって欲しくて欲しくて集めていました。
スパンコール

復刻版です。トナカイ、鳥、月、雪の結晶。ああ!これこれ!と飛びつきました。速攻でお買い上げです(笑)
スパンコール

今見ても本当に素敵なスパンコールなんですよ。当時これをどうやって遊んでいたか。小学生ですからもちろん縫い付けたりなんてできません。

当時の小学生は胸に名札をつけていました。今で言うカードケースみたいなものに小学校名と氏名を書いた紙を入れて、安全ピンで留めていました。そのビニールケースにスパンコールを入れて飾っていたんです。デコのはしりかもしれない(笑)。
持っていないのとか友達と交換したりしました。

ビーズとマスコット

そしてもう1つ飛びついたのが(何回飛びつくのか)これです。もう本当に懐かしくて! ビーズとワイヤーでつくるマスコット(今で言うチャーム)やアクセサリーのレシピ集です。
キーホルダー レシピ集
まるで単語帳のようなカード式のレシピ。それにキーホルダーの形がとっても昭和で(笑)。フォントにも時代を感じます…

キーホルダー レシピ集

キーホルダー レシピ集
プラスチックビーズが小学校上がる前、スパンコールが小学校低学年としたら、このあたりは小学校高学年くらいかもですね。銅線ワイヤーとビーズで指輪とか昆虫とかいっぱい作りました。

ミックスビーズ(ビン入り)
このコルク栓のガラス瓶に入ったビーズも、片付けていたら出てきました。見た目からして手放せなくてとってあったものと思われます。今見てもかわいらしいですしね。

子供の頃遊んだものがまた復刻したり(ミユキビーズさん、ありがとうございます!)、保管状態をみても大事だったんだろうなあと昔に思いを馳せてみたり。

子供の頃の宝物だったビーズ。カラフルでキラキラしていて、色々なものが作ることができて楽しくてしょうがなかった思い出。今回記事を書いていて、ほっこりとした気持ちになるとともに、あらためて変わってないんだなあと再認識しました。こうやって好きなものに囲まれて、作って、ブログに書いているんですから(笑)。

これからも変わらずにやっていきたいと思います!

umehanablog.com