梅花のいろとかたち

Umehaha の手仕事と好きなものブログ

info:Pinterestでも更新お知らせ始めました(@umehana2023

春から初夏に似合う、金糸シルクのクラッチバッグと柑橘の香り [京織と柚子]

この記事はURL移転しました。約1秒後に新URLへ移動します。移動しない場合はこちらをクリックしてください。

 


 

Gold thread silk clutch bag and citrus fragrance [Kyoori and Yuzu], suitable for spring and early summer

京織クラッチバッグ

毎年この時期になると、春の移り気な天気、気温と気圧の乱高下で身体のバランスが崩れがちになって鬱々とした気分になります。去年はミモザの香りとイエローカラーに力を借りました。今年はどうしよう…?
うん、今年もやっぱりイエローと香りに力を借りよう! さっそくアイテムを見ていきますよ!

京織再び、クラッチバッグ〈蔦と花〉

2021年の記事、ずっと欲しかった織物の財布で紹介した京織の財布。その後継品がその後ちょくちょく販売されていたんですが、今回どーしても柄と色とかたちに惹かれて新たに購入。今回は財布としてではなくて、クラッチバッグとして使おうと思っています。

京織クラッチバッグ

相変わらず、美しい金糸を含んだ糸織で…!色合いも派手でもなく地味でもなくほんとに好みど真ん中。まあ、金色もイエローの一種ということで…
拡大してみても、ついつい見とれてしまう。

京織クラッチバッグ 拡大

京織クラッチバッグ 拡大

ちょっとくすみが入ったスモーキーカラーは春の装いにピッタリだと思います。和洋どちらでも合うのがいいですよね!

www.felissimo.co.jp

柚子(ゆず)のディフューザー

去年はミモザの甘く優しい香りでしたが、今年は柑橘系にしました。高知県産のゆずの精油が配合されているとのこと。ヒノキ精油のフィトンチッド、ユーカリ精油も配合されていて消臭効果があるらしいです。
これから湿度が上がって、こもりがちなにおいを吹き飛ばすにもちょうどです!

ゆずのリードディフューザー

実際、スティック2〜3本をさして玄関に置いたところ、爽やかなスッとする香りが広がります(ゆずの香りなのかどうかはイマイチ自信がありません笑)。部屋の広さに合わせて調節するといいかもしれないです。


リードディフューザー 柑橘 YUZU(ユズ)120ml [高知県産ユズ精油 アロマ]

友人からの贈り物

手作り仲間の友達から素敵な贈り物が届きました!ときどき作ったものの交換会をしているのですが、レジンのイニシャルチャームを作ってくれるとのことでしたので、黄色と白をリクエスト。梅花の「U」をモチーフにお花がいっぱいのチャームをいただきました!
レジンのイニシャルチャーム

さらには、梅花の大好きなアネモネの花をモチーフにした、ポニーフックとマスクチャーム。こんなにもらってしまっていいのだろうか…!
ポニーフックとマスクチャーム

たくさんありがとう!!今度は夏頃かな!

京織クラッチバッグとマスクチャーム