今回は特別なスワロフスキービーズを紹介します。今回のアイテムは、ハンドメイド素材というよりコンポーネントと言った方がいいかもしれません。component は「構成要素・部品」といった意味があります。パーツ(parts)が部品そのものであるのに対し、コン…
昨年は自分へのお年玉として裁縫箱を購入し、素材系の福袋も買った。今年はどうしようか… 別に無理に買う必要もないのですが、新年を迎え何か新しいものが欲しいなと。そこで、だいぶ馴染んできた自分のロゴマークのスタンプはどうかな?と思い立ちます。 JP…
ついこの間まで実物色見本を作っていましたが、色見本を作ったら形見本もいるよね?ってことで、簡易的なものですが作りました。 梅花が使いやすいと思っている形とサイズに限っているので、種類はそう多くなくサイズも全てではないです。ビーズタイプの5000…
ビーズステッチの技法の中で、フレームに編みつけていくのをやってみたいと思っていました。ちょうどクチュリエさんでビーズステッチのフレームに特化したキットを出してくれていて。買っておいたんでした。クチュリエさんのキットは年2回、シーズンごとに入…
モノトーンのスワロフスキービーズの記事で、シルバーやゴールド、オーロラやサテンといったコーティングを取り上げました。ここではさらに複雑なコーティングを紹介します。 分けた基準は、既出のコーティングは無色透明でないカラークリスタルにも適用され…
ブログ用画像の撮影話に需要があるのかどうかはわからないのですが、知りたいというご意見もあり、梅花ブログの撮影環境を書いてみることにしました。 デジタルカメラとレンズ オリンパス ミラーレス一眼 OLYMPUS PEN E-PL マクロレンズ OLYMPUS M.ZUIKO DIG…
毎年この時期はクリスマス飾りを考えます。このブログをはじめてからもう3回目です。今年は素朴で小さなウッドツリーをひとつ購入しました。そのまま飾っても可愛いのですが、やっぱりキラキラを飾りつけたい笑。 クチュリエのセールで買ったビーズボールア…
これもかなり昔に買ってあったもの。編み物メーカーであるハマナカの、簡単に組みひもが作れるアイテム。 組紐(くみひも)は日本の伝統的な手技の一つで、帯締めや骨董品を収める桐箱の留め紐、和小物などに使われています。本来は専用台や専用具が必要で、…